

私達の生活環境には、多くの化学物質があふれています。一部の化学物質は、住宅や学校などの空気を汚し、アトピー性皮膚炎や化学物質過敏症、シックハウス症候群やシックスクール症候群を引き起こしてしまいます。 そこで、健康被害を防ぐために、その原因物質の使用を規制することとなりました。私達は、規制されている物質の量を測定することで、生活の場の安全を守る取り組みに寄与しています。



シックハウス・シックスクール測定に関する費用について
詳しくはお問い合わせからお見積もりを行ってください。すぐに返答いたします。
シックハウスと花粉症
シックハウス症候群の症状の中には、鼻水や鼻づまり、眼のかゆみ、くしゃみやのどの痛み、倦怠感などがあり、花粉症と似た症状がたくさんあります。花粉症でだるいのかなと思っていたら、実はシックハウス症候群なんてこともあり得るのです。
シックスクール症候群
学校の新築や改築の後に、ぜんそくやじんましんなどの体調不良になる子供がたくさんいます。体重1kgあたりの量に換算すると、大人よりも子供の方がたくさんの化学物質に触れるためだと考えられています。

シックハウス
>> 詳しくはこちら
シックスクール
>> 詳しくはこちら



検査計画
策定
お客様のご要望に沿った検査項目、検査頻度をご相談させて頂きます。
策定


試料
サンプリング
スタッフがお伺いし、現地測定及び試料を採取させて頂きます。サンプリング

分析
公定法に基づき分析をいたします。分析日数は項目、検体数により異なります。※基準値を超過した場合は速報でお知らせします。


報告書作成・
提出
計量証明書を作成し、提出
お客様に送付いたします。


